2024年3月21日木曜日

モンテッソーリ教育の紹介

登園してくるとまずは今日を確認して出席カードにシールを貼ります。その後、自分で教具、教材を選んで活動をします。繰り返し行うことで集中現象が現れます。
日常生活訓練:つまむ
日常生活訓練:はめる(かめ)
日常生活訓練:ひもを通す
日常生活訓練:はめ込む
日常生活訓練:パズル(天使のお告げ)
日常生活訓練:縫いさし
日常生活訓練:シールを貼る
日常生活訓練:のり貼り(わつなぎ)
日常生活訓練:スポンジを絞る
感覚:三項式
感覚:幾何立体の籠
感覚:色付き円柱
感覚:色板Ⅱ
          
言語:50音かき
言語:2色の移動五十音
          
言語:物と名前(動物)
数:100のくさり(連続数)
数:連続数
文化:世界地図(アジア)
文化:世界地図(アフリカ)
文化:日本地図
文化:カレンダーをつくる
イタリアの医師マリア・モンテッソーリ女史により、世界のこどもたちのために考案されたおしごと(活動)のいろいろが自然な形で幼児の手や足や指先の筋肉を使いながら精神と身体の調和をもった発達が約束されている教育方法です。
誰からも強制されることなく、子どもたち自身の選択によって豊富な経験を体得しながら一人ひとりの幼児の中に、体と精神の発達が無理なく培われていくのです。