2025年11月14日金曜日

七五三お祝い会

♪ななつといつつとみっつのこ~おててをあわせて、かみさまに~おねがいどっさり、しちごさん~♪今日の日を楽しみに千歳あめ袋をつくって準備していた園児たち。
神父様から祝福をしていただき、七五三のお祝いの意味をお聞きしました。「神さまとお父さんとお母さんに、こんなに大きくしてくれてありがとうと伝える日」。と!園児たちは、真剣な表情で聞き入っていました。
各年齢のオリジナルの千歳あめ袋が並べられると「あっ、ぼくが作ったのがある!」「すごい!上手にできているね!」と互いにお友だちの作った袋を褒めあっていました。微笑ましいですね。
園歌を歌いました。健やかな成長と節目を祝いお祈りをしました。上手に胸のところで手も合わせられます。

神父様から聖水をかけていただき…
園児たちには祝福(聖水をかけて)をいただきました。




0.1歳児さんたちには、お部屋にて神父様がひとり一人に祝福をくださいました。口をアポンとあけちょっぴり緊張しているようすが伝わってきました。