訓練です!「給食室から火が出ました。」非常ベルが園舎全体に鳴り響く中、園児たちは、誘導の先生たちの指示に基づいて速やかにホールへ避難しました。
今日は、見附消防署の消防士が火災の避難訓練の指導に来てくださいました。ハンカチで鼻と口を押えて避難場所へ~。避難完了の瞬間です。
水消火器を使っての消火訓練をご指導いただきました。消火器をもって、「ピン!・ポン!・パン!」と発声しながら操作し、火元をめがけて消化するといいそうです。
火事を出さない。火遊びはしない。お家の人にも家事を起こさないように伝える。以上三つのことを約束しました。
敬礼の姿勢も教えてもらいました。いつもみんなの安全な生活を守ってくださっている消防士さん、ありがとうございます。